SSブログ

Excel2010の保護されたビューを解除(無効)する

添付ファイルやネット上から取得したExcelファイルを、Excel2010で開くと
「保護されたビュー」というモードで開くことがあります。

「保護されたビュー:このファイルはインターネット上の場所から取得されており、
 安全でない可能性があります。
 クリックすると詳細が表示されます。<編集を有効にする(E)>」(黄色)

「保護されたビュー:このファイルに問題が見つかりました。
 このファイルを編集するとコンピュータに被害を与える恐れがあります。
 クリックすると詳細が表示されます。」(赤色)

 

解除方法1. 保護されたビュー機能をオフにする(Excel単位の設定)
  「保護されたビュー」機能がオフになるため今後Excel全文書で解除される。
  (この方法では、赤色の警告は無効にならない)

  [ファイル] > [オプション] > [セキュリティセンター] をクリック。
  [セキュリティセンターの設定] をクリック。

  左ペインで [保護されたビュー] をクリックし、3つ全てのチェックを外す。

  左ペインで [ファイル制限機能の設定] をクリック。
  解除したいファイルの種類を選択し、「開く」「保存」のチェックを外す。
    ちなみにチェックされていると、ファイル制限機能で選択した動作になる。

解除方法2. フォルダを信頼できる場所に指定する(フォルダ単位の設定)
  信頼できる場所のファイルは「保護されたビュー」や「セキュリティの警告」は
  有効にならない。

  [ファイル] > [オプション] > [セキュリティセンター] をクリック。
  [セキュリティセンターの設定] をクリック。

  左ペインで [信頼できる場所] > [新しい場所の追加] をクリック。

  解除したいフォルダ(ドライブ全体も可)を指定、
  "この場所のサブフォルダ―も信頼する" をチェックする。

解除方法3. 文書を信頼済みドキュメントに登録する(文書単位の設定)
  信頼済みドキュメントに登録された文書は「保護されたビュー」は 
  有効にならない。

  「保護されたビュー」メッセージバーの「編集」をクリックする。
     または、
  [ファイル] > [編集を有効にする] をクリックする。

(Windows7, windows8, Excel2010)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。