SSブログ

ファイルを掴んでいるプロセスを終了させる

「他のプロセスが使用中です」などとなり、削除などができない場合、
ファイルを掴んでいるプロセスを特定して、終了させることでファイルを解放する。

タスクバー上で右クリックして、ポップアップメニューから、[タスクマネージャ] を起動、
[パフォーマンス] タブ > [リソースモニター] を開く、
[CPU] タブの「関連付けられたハンドル」の右側の検索ボックスに、
ファイル名の一部 を入力すると、ファイルを掴んでいるプロセスの検索結果が表示される。

イメージ、PID、種類、ハンドル名 が表示される。

ハンドル名の列に、目的のファイルを見つけたら、イメージ列から、
このファイルを掴んでいるプロセスが分かる。 ex:「CMD.exe」など。
また、PID列からプロセスIDが分かります。

[タスクマネージャ] > [プロセス] タブ > [表示] > [列の選択] として、
「PID」をチェックして [OK] とする。

イメージ名、PID から、プロセスを特定して、
右クリックで表示されるポップアップメニューから[プロセスの終了]をクリックする。

これにより、ファイルが解放されるので、削除などができるようになる。

(Windows7、windows8)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。