SSブログ

SQL Server2012 の名前付きインスタンスに対して ODBC 接続する

クライアント側

0.SQL Server[レジスタードトレードマーク] 2012 SP1 Native Client (Sqlncli.msi)(x86) のインストール

? ?Download Center から、

? ?Microsoft[レジスタードトレードマーク] SQL Server[レジスタードトレードマーク] 2012 SP1 用 Feature Pack の中の

? ?Microsoft[レジスタードトレードマーク] SQL Server[レジスタードトレードマーク] 2012 SP1 Native Client (Sqlncli.msi x86,x64) を取得。

? ?http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35580

?

Windowsの設定

0.SQL ServerのDNSへの登録がない場合、

? ? ? C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts

? ?に以下を追記する。

? ? ? (IP adress) ? ?(サーバ名) ? (サーバ名).(ドメイン名)

?

サーバ側

SQL Serverの構成

0.サービス起動確認

? ?SQL Server 構成マネージャー を開く。

? ? ? スタート > すべてのプログラム > Microsoft SQL Server 2012 > 構成ツール

? ?SQL Server 構成マネージャー(ローカル) > SQL Server のサービス を選択。

? ?サービス開始を確認し、停止していれば、右クリックし、"開始" する。

? ? ? "SQL Server(インスタンス名)"

? ? ? "SQL Server エージェント(インスタンス名)"

?

0.名前付きインスタンスの場合 SQL Server Browser サービスの設定と起動

? ?SQL Server 構成マネージャー(ローカル) > SQL Server のサービス を選択。

? ?SQL Server Browser を右クリックし、プロパティを開く。

? ?[ログオン]タブで、[開始] ボタンをクリックして開始する。

? ?[サービス]タブで、"開始モード" を "自動" に変更する。

?

0.待ち受けプロトコル(TCP/IP)設定

? ?SQL Server 構成マネージャー(ローカル) >

? ? ? SQL Server ネットワークの構成 > (インスタンス名)のプロトコル を選択。

? ?"TCP/IP" を右クリックし、"有効化" を行う。

? ?名前付きパイプ接続を行う場合は、

? ?"名前付きパイプ" を右クリックし、"有効化" を行う。

?

0.SQL Serverのリモート接続の確認

? ?スタート > すべてのプログラム >?

? ? ? Microsoft SQL Server 2012 > SQL Server Management Studio を開く。

? ?オブジェクトエクスプローラー >?

? ? ? (サーバ名)\(インタンス名) を右クリックし、プロパティを開く。

? ?"ページの選択" > "接続" を選択。

? ? ? "このサーバーへのリモート接続を許可する" がチェックされているか確認する。

? ? ? (デフォルトではチェックが入っている)

? ?チェックがない場合、チェックして[OK]とする。

?

0.ログインアカウントと接続設定の確認

? ?オブジェクトエクスプローラー >?

? ? ? (サーバ名)\(インタンス名) を右クリックし、プロパティを開く。

? ?"セキュリティ" を選択。

? ?"サーバー認証" が "SQL Server認証モードとWindows認証モード" にする。

?

? ?オブジェクトエクスプローラー >?

? ? ? (サーバ名)\(インタンス名) > セキュリティ > ログイン を展開する。

? ?登録アカウントとその権限を確認する。

?

?

Windowsの設定

0.名前付きインスタンスへの接続の場合、DNSへのSQL Serverの登録を確認する。

? ?コマンドプロンプトで以下を確認。

? ? ? C:\.....> nslookup (サーバ名)

? ?DNSへの登録がない場合、クライアントPCのhostsに登録する。

?

?

ファイアウォールの設定

0.Windows ファイアウォールでポートのブロックを解除する。

? ?TCPポート 1433、UDPポート 1434、sqlservr.exe のブロックを解除する。

? ?(名前付きインスタンスが使用するポートは動的で固定でないため)

?

? ?スタート > コントロールパネル > Windowsファイアウォール を開く。

? ?"Windowsファイアウォールを介したプログラムまたは機能を許可する" >

? ? ? 別のプログラムの許可 > [参照] で以下を指定して [開く] とする。

?

? ? ? %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Binn\sqlservr.exe

?

? ? ? プログラムの一覧に[SQL Server Windows NT - 64Bit]が表示されるので、

? ? ? [追加] > [OK] とする。

?

? ?"詳細設定" > 受信の規則 >?

? ? ? 新しい規則 > "規則の種類" で "ポート" を選択 >

? ? ? "プロトコルおよびポート" で "UDP" を、"特定のローカルポート" で "1434" を設定 >

? ? ? "操作" で "接続を許可する" を選択 >?

? ? ? "プロファイル" で全てチェック > 名前をつけて、完了。

? ? ? 同様の手順で、"TCP" の "1433" も設定。

?

?

? ?名前付きインスタンスが使用するポートを固定にして、そのポートのブロックを解除する方法もある

?

?

?

?

0.SQL Server の名前を指定する形式

?

インスタンスの型 ?/サーバー名の入力 ?

?

?

既定のプロトコルによる既定のインスタンスへの接続 ? ? APPHOST ?

既定のプロトコルによる名前付きインスタンスへの接続 ? APPHOST\SQLEXPRESS ?

同じコンピューター上の既定のインスタンスへの接続。 ?. ?/localhost/(local) ?

同じコンピューター上の名前付きインスタンスへの接続。 ?.\SQLEXPRESS /localhost\SQLEXPRESS/(local)\SQLEXPRESS ?

IP アドレスによる既定のインスタンスへの接続。 ?192.168.17.28 ?

IP アドレスによる名前付きインスタンスへの接続。 ?192.168.17.28\SQLEXPRESS ?

ポートの指定による既定のインスタンスへの接続。 APPHOST,2828 ?

ポートの指定による名前付きインスタンスへの接続。 ? ? APPHOST,2828 ??

IP アドレスとポートの指定による、既定のインスタンスへの接続。 ?192.168.17.28,2828 ?

IP アドレスとポートの指定による、名前付きインスタンスへの接続。 ?192.168.17.28,2828 ?

名前付きパイプ名の指定による、既定のインスタンスへの接続。 ?\\APPHOST\pipe\unit\app ?

名前付きパイプ名の指定による、名前付きインスタンスへの接続。 ?\\APPHOST\pipe\MSSQL$SQLEXPRESS\SQL\query ?

名前付きパイプ接続を適用する、名前による既定のインスタンスへの接続。 ?np:APPHOST ?

名前付きパイプ接続を適用する、名前による名前付きインスタンスへの接続。 ?np:APPHOST\SQLEXPRESS?

?

?


Excelで同じブック内のシートにハイパーリンク

=HYPERLINK("#'<SheetName>'!A1","■") 
=HYPERLINK("#'<SheetName>'!$A$1","■") 

(Excel 2010)

 

Word から Excel シートのハイパーリンク


タグ:Excel

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。